なおつの雑記

日々の気付きや体験などを書いていきます。

「うわっ足くさ」足の臭いを消す方法3つ

「足がくさい」こんなこと言われると、ショックですよね。

私は自衛官として働いていた頃、宿営をするテントの中で、同期や先輩によく「足くさ」といわれていました笑。

今ではいい思いでですが。

さて本題に戻って、足のくささは本人は慣れているためわからない場合があります。

しかし、周りの人たちは迷惑しているかもしれません。

他人に不快な思いをさせていると思うと、本当に申し訳ないですよね。

今回は、そんな足の臭いの原因、また改善方法を説明していきます。

足の臭いの原因

以外に足の汗は無臭

人の汗腺の種類は二種類あります。

「アポクリン線」「エクリン線」というふたつの汗腺です。

巷でよく聞くのは、「アポクリン線」だと思います。このアポクリン線というものは、わきなど決まった場所にしかなく、成分はアンモニア脂肪酸などが中心のため、臭いの原因となる成分が分泌されます。

逆にあまり聞いたことがない「エクリン線」は、99%が水分、残り1%が塩分なので、臭いの原因となる成分は分泌されません。

足の裏には、このアポクリン線が集中していて、体の中でもよく汗をかく場所です。

だいたいコップいっぱい分くらいかくらしいです。

しかし、この汗が原因で臭くなるわけではありません。

ではなぜ臭いがするのでしょうか?

雑菌が原因

足の裏の皮膚は分厚く剥がれやすいので、それが垢になります。

垢は雑菌の好物で、雑菌が垢を分解するときにあの嫌な臭いを発します。

また、高温多湿の状況で雑菌が繁殖しやすいため、特に夏に臭いを発することが多くなります。

ストレスが原因

ストレスが原因で足の臭いが臭くなることもあります。

たとえば、仕事が休みで家にいるときは臭わないのに、会社で足の裏に汗をたくさんかき、その汗で、皮脂が剥がれ落ち分解することで臭うことがあります。

 

足の臭いを改善する3つの方法

足の臭いを改善する3つの方法を説明していきます。

足を清潔にする

お風呂に入るとき、足をしっかり洗っているかたは少ないかもしれません。

パッと洗って済ませていませんか?

では、具体的に洗いかたを説明します。

足の指の間や爪の垢を、石鹸できれいに落として、残りがないように流します。

流したあとは、きちんとタオルで拭き取ってくださいね。

靴を乾燥させる

同じ靴ばかりはくのではなく、靴をローテーションさせることは、いい消臭効果があります。

1日中はいた靴は、汗や湿気を完全に乾燥させるまでに、2,3日はかかります。

湿気を残したままはくと、臭いの原因となりますので、しっかり靴をローテーションさせましょう。

靴に10円玉を入れる

10円玉を靴に3枚以上入れて、2,3日おいてみてください。

この方法は、自衛隊で働いていたとき、皆がやっていた方法です。

不思議なことに、臭いがほぼほぼ消えます。

 

是非皆さんも試してみてください。

では、失礼します。